自然探訪と野鳥・小動物

自然探訪と野鳥・小動物掲載順全一覧>旧添牛内駅(旧深名線)(北海道幌加内町)




旧添牛内駅(旧深名線)

北海道幌加内町~地元有志で草刈り、清掃の旧駅舎
掲載日2023年7月
(撮影取材日2019年5月)
旧添牛内駅
 北海道幌加内町の旧添牛内駅を取材しています。
 旧添牛内駅は、かつて深川市の深川駅と名寄市の名寄駅を結んでいた旧深名線の駅です。

 旧深名線は深川市から幌加内町をとおり、朱鞠内湖をまわって名寄市へ到着する121.8kmにもおよぶ長い鉄路でした。
 しかし深名線は、全国ワースト10位に入る赤字路線でもありました。
 そのような深名線ですが、1995年9月に廃線となっています。
 有名な赤字路線でありながら1995年まで運行がされていたのは、この地域が豪雪地帯でかつ一部において代替輸送ができる道路が存在していなかったためです。
 深名線の駅の数は、仮や臨時の駅を含めて28駅ありました。このうち起点駅となる深川駅は函館本線、名寄駅は宗谷本線の駅として営業しています。
 残る26駅は廃線前に廃止となっている駅もありながら、すべて駅の役目を終えています。

 上の写真は添牛内駅の駅前敷地から撮影した駅舎の様子です。
 何もない広場にポツンと当時からの姿をみせる駅舎があります。
 添牛内駅は深川駅から数えて、臨時や廃線前の廃止も含めると16駅めになります。
 駅舎の形は沼牛駅の駅舎と似ています。

 2019年5月撮影時の沼牛駅については、下記から掲載ページに移動します。
2019年5月取材時の旧沼牛駅はこちらです



旧添牛内駅
 駅舎の入口側の全景です。
 窓には板がはられてあります。
 廃線から取材日までおよそ24年経過していますが、当時のままの駅舎です。



旧添牛内駅
 駅舎の入口の様子です。
 駅舎の中に入ることはできません。
 入口前には「駅ノート」がつるされています。
 その入口の上には「添牛内駅」の駅名標がかかげられています。

 建物の痛みが激しい感じがします。屋根も曲がっているところがあります。



旧添牛内駅
 駅舎入口の駅名標です。
 駅名標は新しい感じがします。もちろんレプリカです。
 添牛内駅は廃線から24年経っていますが、地元有志により草刈りや清掃がされています。



旧添牛内駅
 駅舎の反対側、ホーム側へでたところです。
 5月ですが、雪が多く残っています。



旧添牛内駅
 ホーム側の出入口付近ですが、痛みの激しさが目立っています。



旧添牛内駅
 左がホーム側、右が駅前の広場になります。



旧添牛内駅
 残雪の中で見えているホームの跡です。
 この先は深川駅の方向になります。
 残雪でさらにわかりづらくなっていますが、線路があったであろう雰囲気があります。



旧添牛内駅
 こちらは名寄駅方向です。
 厚い残雪と土の上で見せている花。



旧添牛内駅
 ホーム跡とその上に残る古びた駅舎があります。

 今回取材した添牛内駅ですが、2022年にクラウドファンディングによる修繕費の募集を行っています。
 実行したのは地元有志による「添牛内駅保存会」です。
 その後クラウドファンディングは成功し、同年秋に駅舎の改修をしています。
 そして同年11月には元の姿を取り戻して公開されています。駅舎内には入れませんが、2023年6月にはじめての駅舎内覧会を行っています。






 掲載している写真は、一般的な観光スポットだけではありません。
 景勝スポットのほか、北海道の興味深い個所を多数掲載しています。
 掲載個所の中には、簡単には行けないところも含まれていますので、写真だけを見て楽しんでください。






Copyright(c) 自然探訪と野鳥・小動物